沖縄へ移住する!

3兄弟(長男6年生、次男5年生、三男1年生)の母です。東京から沖縄へ移住の記録。土地探しから建築、引越し、移住までの道のり。沖縄で子供の教育と海辺の田舎暮らしの両立が目標。2年転勤の夫には休暇と老後を楽しみに単身赴任で頑張ってもらいます。家の完成と同時にハワイ転勤になり、2年間ハワイに住んだ後に沖縄移住します。

メインスイッチ

スイッチが分からない騒ぎで

メインスイッチはどーなってるんだ?と

ちょっと疑問に思った。

 

ちなみに手元にある写真はこんな感じです。

 

f:id:ACCOKECOCCO:20231106115519j:image

 

9つのスイッチ、なんて書いてあるんだろ?

 

ボヤけて分からん。

 

今度写真を撮ってもらって確認しよう。

 

このメインスイッチ

一つだけオーダーミスがあって

 

f:id:ACCOKECOCCO:20231106120209j:image

 

この電気は別々のスイッチにして、と

依頼してました。

 

なぜなら料理をする時、

テーブルで何かをやる時、

別々に使う時が多いから。

 

図面を見たら

スイッチは2つ3つ3つだから

オーダー通りなら3つ3つ3つで

バランスも良かったんじゃないかな?

 

でも薄暗い中で作業はやらないし

大した問題じゃないし

何よりギリギリまで変更しまくって

対応してもらったからこそ

こんなに後悔がないプランに仕上がったら

これくらいは目を瞑る事にした。

 

インスタで目立たない場所に

インターホンやスイッチを

集結させている人もいるけど

使いやすい場所に配置した方がいいと思う。

 

なんでも隠せば良いってもんじゃないのよ。

 

 

この場所はキッチン、リビングからのアクセスだけじゃなく

トイレや洗面所やからもアクセスしやすいようにと思い

この場所にしました。

 

このメインスイッチも

電気屋さん、グッジョブあり!

 

f:id:ACCOKECOCCO:20231106121444j:image

 

このパソコンスペース、

最初は1箇所しかなかったけど

メインスイッチに追加しますか?

と聞かれてお願いします!と答えました。

 

案の定、子供達が

パソコンを使った後に付けっぱなし。

 

わざわざそこまで行かなくても

部屋の真ん中にあるメインスイッチで消せるから

ストレスなし。

 

テレビを見てる時にリビングから

わざわざ部屋の端まで行かなくちゃいけなかったら

めっちゃイラついてたと思う。

 

迷ったのはメインスイッチに

洗面所勝手口(オトースイッチ)

の電気がいるか、ですが

ほぼ玄関側からのアクセスだから

玄関に付けたので靴を履いたままで押せるし

使う人が自分で押せば良いから

要らないかな、と付けなかった。

 

玄関に玄関外と洗面所勝手口(オトースイッチ)があるから

外からスイッチ押してーは

庭側、キッチン横のお向かいさん側だけになると思う。

 

その二つはリビングにあるから

靴を履かずに押せるし

メインスイッチに組み込むほどじゃないと判断しました。

 

オーダーミスは残念だけど

明るいに越した事はないから

貧乏性だけどこれくらいはモヤモヤなし。