沖縄へ移住する!

3兄弟(長男6年生、次男5年生、三男1年生)の母です。東京から沖縄へ移住の記録。土地探しから建築、引越し、移住までの道のり。沖縄で子供の教育と海辺の田舎暮らしの両立が目標。2年転勤の夫には休暇と老後を楽しみに単身赴任で頑張ってもらいます。家の完成と同時にハワイ転勤になり、2年間ハワイに住んだ後に沖縄移住します。

台風被害なしのサッシ

台風の暴風雨で

窓のサッシから浸水して大変な家もありますが

ウチは大丈夫でした。

 

前に元大工のオトーが来た時に

このサッシはいいよ!台風でも大丈夫!

と言われた時に

さすが元大工さん、見る場所が違うな。

と思ったのですが

本当にその通りだった。

 

ちなみにサッシは工務店の標準仕様です。

 

f:id:ACCOKECOCCO:20230814041433j:image

 

まだ台風の影響でベランダが濡れてるけど

サッシの内側は濡れてるいる形跡なし。

 

吹き込みは

サッシの性能(耐風圧性、耐水密性など)

に関係しているみたいですが

さすが地元工務店

 

標準仕様で全く被害がなかった。

 

沖縄は風土が違うし

台風が内地とは違うから

地元工務店に任せた方が良い、

という意見が多かったけどその通りでした。

 

前に住んでいたマンションは

台風での吹き込みはなかったけど

築15年でアルミサッシは

塩害で結構ボロボロになってました。

 

それが心配で

アルミサッシの耐久性を聞いてみたら

アルミサッシもグレードがあって

アパートや、マンション、内地系企業の建売、

地元工務店の建売、注文住宅で全く違い

地元工務店の建売と注文住宅は

10年ちょっとじゃ傷まないよ、と言われて

安心した事があります。

 

ほら、公民館も築50年だけど

たまにしか手入れしないけど

アルミサッシに痛みはないよ、

と言われた通り、サッシの痛みはなかった。

 

沖縄のマンションの時に

冬はけっこう結露がすごかったので

樹脂サッシにペアガラスが良かったなと

ちょっとモヤモヤがあったんですが

今回の台風で

全て吹っ飛びこれで良かった!と思えました。

 

三兄弟がいると熱をもってるのか

けっこう結露しますが

ハワイじゃ結露と無縁だし

もしかしたら沖縄の家も大丈夫かもしれない。

 

ハワイは窓開けっぱなしで

エアコンを付ける日なんてほとんどないから

結露のしようがないんだけどね。

 

f:id:ACCOKECOCCO:20230814042839j:image

 

唯一の被害はエアコンの室外機のカバーの破損。

 

買い替えて管理人に交換してもらいます。