沖縄へ移住する!

3兄弟(長男6年生、次男5年生、三男1年生)の母です。東京から沖縄へ移住の記録。土地探しから建築、引越し、移住までの道のり。沖縄で子供の教育と海辺の田舎暮らしの両立が目標。2年転勤の夫には休暇と老後を楽しみに単身赴任で頑張ってもらいます。家の完成と同時にハワイ転勤になり、2年間ハワイに住んだ後に沖縄移住します。

洗濯機置き場の幅

新居の洗濯機置き場の幅ですが

 

1階の洗濯機スペース

 

f:id:ACCOKECOCCO:20230708061743j:image

 

2階の洗濯機スペース

 

f:id:ACCOKECOCCO:20230708061740j:image

 

こんな感じです。

 

これは私が指定しなくて設計士が提案したサイズです。

 

うちを手掛けた設計士は

無理に狭い幅を取ったりはせず

平均的に使われている幅を取るので

狭すぎて入らない、狭すぎてストレス、

なんて事はありません。

 

1階は掃除がしやすいように

ちょっとゆとりをとり、

2階はほとんどの洗濯機が入るギリギリサイズかなと思います。

 

排水の場所を手入れがしやすいように

前方の横側のちょっと広くなってる

デッドスペースにしようか迷ったけど

キャスター付きの隙間収納を入れたいので

洗濯機下にしました。

 

2階の壁をキッチンパネルに指定するのを忘れる致命的ミス!

 

1階のようにお風呂横じゃないし

閉めたまま換気できる勝手口だから

雨の日以外はずっと開けっぱなしだから

大丈夫かな?とあまり気にしないようにした。

 

ちなみに壁紙は室内は全て

トイレなどの水回り用の水が跳ねる壁紙で

天井は湿度を調節する機能付きの壁紙です。

 

2階は大きめの洗濯機を入れたら

ギリギリで掃除がしにくそうだなー。

2階は乾燥機を置けるようにしたから

ホコリが溜まりそうだからちょっと心配。

 

乾燥機を使うとホコリがすごいです。

 

1階はドラム式の洗濯乾燥機付きでスッキリ

2階は洗濯機+ガス乾燥機を置く仕様です。

そして1階の洗面所勝手口を出てすぐ外に

2層洗濯機置き場を設けています。

 

全てお湯洗いができるようにしました。

 

しかし、引っ越してから

高温の70度で何回か洗ったら

水漏れして壊れてしまった。

10年使ったからちょうど買い替えかな。

 

日本の洗濯機は

海外製みたいにお湯洗い前提ではないから

温度は40度くらいが限度かな、と思いました。