沖縄へ移住する!

3兄弟(長男6年生、次男5年生、三男1年生)の母です。東京から沖縄へ移住の記録。土地探しから建築、引越し、移住までの道のり。沖縄で子供の教育と海辺の田舎暮らしの両立が目標。2年転勤の夫には休暇と老後を楽しみに単身赴任で頑張ってもらいます。家の完成と同時にハワイ転勤になり、2年間ハワイに住んだ後に沖縄移住します。

洗面所

キッチンパネルで囲った洗面所↓

f:id:ACCOKECOCCO:20230513051051j:image

心配だったテカテカ感はなく

北側だけど昼間は十分明るいです。

 

こっちはキッチンパネルの壁に棚↓

f:id:ACCOKECOCCO:20230513051317j:image

お風呂と洗面所の間にある脱衣所の棚。

反対側は洗濯機です。

こちらも昼間は明るいです。

棚はわざと2枚にして

何センチかも細かく指定しました。

帰ったら色々置いて

また写真を撮って紹介します。

 

東京のマンションでは

洗面所・脱衣所はカビに悩まされたので

キッチンパネルで囲ってもらい

水やカビに強くしてもらいました。

 

最近良くインスタで

お風呂場やトイレの水回りに窓をいらないと

書いてある人が多いけど私はいる派です!

 

なぜならマンション暮らしの時に

昼間に暗い中で掃除をするのが嫌だったから。

 

そして洗面所・脱衣所など

洋服を脱いだり着たり、洗濯機がある場所は

かなりホコリが溜まるから

窓を開けて換気をしたいので

水回りは窓が欲しいと思い付けました。

 

お風呂場の大きな掃き出し窓と

洗面所横の勝手口を開ければ埃知らずです。

 

大きな窓は出入り、採光、換気で大活躍。

 

窓の先は空き家で昼間に空き家の持ち主が

ガレージで何かやっている程度なので

視線や気配はほとんど気になりません。

 

せっかく付けた窓は換気ができないと嫌なので

インスタおすすめのfix窓は

手が届かない階段上だけにしました。

 

インスタを全て信じる人はいないだろうけど

合う人、合わない人を探すのは大事だと思う。

 

水回りに窓をいらない人は

高確率でベランダもいらない派ですが

逆に水回りに窓がいる人は

高確率でベランダはあった方がいい派。

 

その人の好みだけじゃなく

その立地に合うか合わないかもあるので

同じような立地を見つけないと参考にならない。

 

そこそこ田舎なら

2階のカーテンを開けれるので

掃き出し窓を付けれるベランダはあった方が

良いという意見が多い事に気付いた。

 

都会の隣家が密接した土地で

同じような2階建ての家がある環境なら

あんまりベランダは使わないと思う。

 

うちの間取りは田舎だから出来る事。

 

都会の隣の家との距離が近い家は

窓の位置も気を付けないといけないし

視線や音問題でなかなか開けられないから

要らない派が多いのも分かる。

 

ちなみにハワイの家はワイキキのど真ん中なので

車の騒音で窓を閉めないと

テレビの音が聞こえません。

 

しかし、徒歩1分にスーパーがあったり

病院があったり

沖縄の家を選ぶ時に捨てたものが

徒歩圏内と非常に便利!

 

いやー、一度知ってしまうと

便利な生活も捨てがたいよ!

 

田舎で庭いじりをしながら

ジーオバーとお話をしながら

生きていく事を選んだ私でも

便利な暮らしは楽しい!