沖縄へ移住する!

3兄弟(長男6年生、次男5年生、三男1年生)の母です。東京から沖縄へ移住の記録。土地探しから建築、引越し、移住までの道のり。沖縄で子供の教育と海辺の田舎暮らしの両立が目標。2年転勤の夫には休暇と老後を楽しみに単身赴任で頑張ってもらいます。家の完成と同時にハワイ転勤になり、2年間ハワイに住んだ後に沖縄移住します。

土地に合わせて家の設計図を制作。

徒歩圏内のコンクリート海岸以外は気に入った土地。

もう少し海沿いに南下すれば解決なんだけど

畑ばかりになりお隣が全くいないのも寂しいし、

養豚場があったりすると匂いや蚊の心配もある。

あの場所は理想に近い土地なんだよね。

とりあえず次の日に不動産屋さんに行って

自分の理想を詰め込んだ間取りアプリで作った家の設計図を持って行って見せて

値段は別として理想通りの配置の家ができるか聞いてみた。

設計士を通さないと絶対にこの通りにできるとは言えないが

土地が広いので大体この通りにできるだろうと回答をもらった。

そこで前向きな購入の検討を不動産屋さんに伝えたところ

『実はこの土地については一つだけ決まりがあって

うちでの建設を前提に販売しています。』

と言われました。

不動産と言っても工務店的な会社らしく知り合いの土地なので建築まで全てをやるのが条件だそうです。

沖縄に建築関係の知り合いはいますが大きな金額なので知り合いに頼むつもりはなかったし

沖縄は風土が特殊なので地元工務店が強いと聞いていたのでそこは別に構わない。

というかちゃんとした会社なら探す手間が省けたなとすら思った。

もちろんこの会社のリサーチはやります。

そこで木造や、鉄骨造、コンクリート造の話をすると

『うちはコンクリートをお勧めします。

木造でもできますが沖縄の木造はコンクリートで作るのと値段はあまり大差ないです。』

と言われました。

そして東海岸沿いは砂地になるのでコンクリート造はパイル工事が必要で

200万円から300万円ほど必要になるとのこと。

いくらかかるのか不安ですがとりあえず設計士(これも不動産屋指定)に

間取りアプリで作った家の設計図から家の図面を制作してもらい具体的にいくらかかかるのか、

土地も建物もどこまで値段の交渉ができるのか具体的に話を進めてみようと思います。

きっとガレージは後付けになるな。

ガレージに置く予定だったサーフボードの置き場所とかどうなるかなー。

マイホームを手に入れた先輩方が

どんどん予算が増えていく、とか

金額が麻痺してくるとか聞いているので楽しみより不安の方が大きい。

しかし、受験前に一歩話が進んでよかった。

 

我が家は年子なので今年と来年に受験があるのでなるべく早めに落ち着いて

来年の受験の頃には落ち着いた環境が欲しいです。